2022年12月22日木曜日

キャベツの栽培成功しました=栽培記録=

もう12月。

今日は冬至ですよね。

1年が経つの早いですね(;´∀`)


体の方はですね、前回の日記にも書いたように、8月前半に一度体調不良を起こしまして。ちょうどライオンズゲートのあたり?他の方はどうだったでしょうか。きつかった?

その後は、なんとか元気にやっとります。

去年のことを思えば、すごい元気ですw

前にも書いたと思いますが(お正月の日記?💧)、この何年かをゆるまったりタイトになったりしながら土星先生🪐と天王星が90度作ってましたけど、元々私のネイタルチャートのアセンダントと90度取ってる重要な感受点&天体の上をですね、ピタッと重なってくれてたときに、首は回らないわ人形展を挟んで腰痛で動けなくなるわ自律神経失調症気味でご飯を消化しないわで大変なことになってました💦

1年前のこの時期はね。

土星と天王星の90度のご指摘(?)で、私は健康面での改革を余儀なくされたというか。

1年がんばりました。(←鍼の先生が治療を)

お陰様で健康が底上げされた感じでございます。


という感じで。

まぁここ最近、お店の件もあったんで元気に忙しくしてたのですが。

ずーっと畑のことブログにあげたいな~って思っていました😅


でね!

畑を借り始めて、初めてキャベツ成功したんですっ!!

いつも小さくて硬いキャベツばっかりできてたんですよ。

春キャベツはよくできた苗を買ってきて、そこそこのものを作れてたんですが、どうせなら種まきして成功させたいっていうのがあって、チャレンジしてきてたんです。

この日の日記にもチラッと写真をアップしてたんですが↓




これこれ。これが種まきしたキャベツの苗。8/16撮影


ちっちゃいキャベツ苗があの後どうなったか気になってた人いる?(いないかw)

で、晩秋とか冬に採れるキャベツ栽培が、虫がまだ他の季節よりかは少なくてすむらしく初心者に向いてるんですって。

でもそれはお店で苗を購入したときの話。

秋冬用のキャベツを種から育てるって、逆算すると夏真っ盛りのときの種まきになるのでけっこう難易度上がるんですね。

せっかく芽が出ても、油断するとカラカラに乾いていて枯れちゃってるんです😭

枯らすまい!ってがんばって水やりすると徒長するという。

今年も1回目の種まき後、枯らしてしまったので、一週間後にリベンジしました🔥

7月末に失敗して、リベンジしたのが8月3日。


手前がキャベツたんたち。
奥に見える双葉たちはブロッコリーのおかわりくん。
8/29撮影

そして2回めの種まきは、できるだけ生き残って欲しいということでたくさん種まきしてしまい。

見事に全部発芽して育ってしまい💧

間引き後が上の画像です。


家庭菜園であるあるじゃないですかね…

間引きがつらい😭

って、私だけじゃないですよね?ね?

だって、かわいいキャベツの赤ちゃんだとかが、真夏の暑さに負けずに成長してみんな生き生きとしてるんだぜ!?…選べないよ!!!😭

ってことで、写真は間引き後なんですけど、結局間引いた子たちは畑の空いた隅や家のプランターで育ってますw

プランターが小さいから握りこぶし大のキャベツしかできてないですが(^^;)



9/12撮影。一番手前は購入した玉レタス苗。

そして、適度な大きさになったら畑デビューです✨

いつもベランダで育苗した苗はどの野菜も比較的きれいな苗ができるんですが、化学農薬不使用で育ててるから畑に定植すると必ず虫に食われるんですよね。

もう、保育園とか幼稚園に入園させる気持ちと同じですよ。(人間の子も必ず最初は次々と風邪をもらってきて大変だから)



(இдஇ; )9/29撮影

防虫ネット張ってるのにこの始末🐛

這って入ってくるんですかね💧

右の子なんてボロボロです。

でもね、ちゃんと後からみんな巻き返したんですよ。うちの子たち偉い!😂💞



葉が巻いてきましたね(*^^*)10/28撮影

隣の畝のとうもろこしを狙って着地したカラスに防虫ネットを破られてしまいました💦


本職の楓さんに「キャベツは追肥大事ですよ」ってアドバイスいただいて。

2回ほど追肥と中耕がんばりました。



いい感じですがまだ押すとふにゃふにゃしてます。
11/27撮影



比較するものが写ってないから大きさ
わからないけど外葉から切り取って12/19撮影

スーパーで購入する大きいサイズのキャベツと同じか、一番大きいやつはそれ以上のができました(∩´∀`)∩ワーイ

周りの畑の作物と比べると、うちの子たちは色が薄くて小さめなんで、うちの畑はどうも窒素が少なめなんだな~と最近気づいたので、今年初めて元肥にはペプチドユーキっていう有機肥料を、いつも入れる油かすと一緒に入れてみました。

どうせなら有機肥料使いたいよねってことで。

追肥のタイミングも正解だったかもですが、元肥に入れたこの肥料も合ってたのかも。

実家に芋やなんかと一緒に送ったら「キャベツ大きくてびっくりした!」って感想が返ってきました(笑)

うん。私もびっくりしたw




この会社はどこに向かっているのか(^ω^ )

PR動画はちょっぴり心配になるユルさですが、いい商品でした。


次回はキャベツはどんな料理に変身したかを書きたいと思います♪


0 件のコメント:

コメントを投稿